エントリー

2004年04月26日の記事は以下のとおりです。

叱らないしつけ

  • 2004/04/26 02:11

昨日、今日としつけ相談に行って、飼い主さんが悩んでらっしゃった事。それは、『叱ること』です。
飼い主さんは、最近言われている『叱らないしつけ』を心がけていました。その愛犬は?っというと、何でも許される、自由気侭な子になっていました。

日本では『叱る』=『体罰(叩いて叱る)』のイメージがある様です。そこで『体罰を使わないしつけ』として『叱らないしつけ』といわれているのだと思います。
また、『叱るよりほめる』という意味で『叱らないしつけ』なのでしょう。

『叱らないしつけ=自由にさせる事』ではありません。
共に生活していく家族として、やって『いい事』『悪い事』はきちんと教えてあげなければならないのです。

「『ダメ!』って言葉は犬のストレスになるって聞いたので、『違うよ』っていってるんですけど・・・」
という飼い主さんがいました。
確かに飼い主さんにとっては、気分的に違うかもしれません。(飼い主さんが冷静でいられるという利点はあります)では犬にとってはどうでしょうか?
私は、『座れ』と『おすわり』の違いでしか無いと思います。
『ダメ』でも『NO』でも『違う』でも『あー!!!』でもきちんとしたタイミングと適切な使い方が出来ていれば、問題はないのです。
問題なのは、言葉ではなく、使い方と叱った後のフォローの仕方でしょう。
そして、良い事をした時にきちんと『ほめる』と言う事が出来ていなければ、どんなに上手な叱り方が出来ていても、しつけはうまくいかないと思います。

『叱らないしつけ』と聞いて『叱ってはいけない!』と悪い事をしていても何も出来なくなってしまう方がいます。一言で言ってしまうには、危険な言葉かもしれません。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2004年04月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Feed