エントリー

2006年01月の記事は以下のとおりです。

車で留守番

  • 2006/01/30 13:18

最近、仕事や買い物に連れていって無いフィナっちょ。
ちゃんと待つ事覚えているか???という事で、再度練習開始です。
今日は、仕事中、車の中で御留守番です。
寒くない様にクレートの上からボア付き毛布をこっぽり被せて置いてきました。
途中物を取りに車に戻ったりしましたが、おとなしく寝ていた様です。
仕事が終わって戻ってみても、ちょっと鼻を慣らす程度で、吠える事もなく帰宅出来ました。
久々の割にはよいんでないかい!今日は合格!!!

興奮の原因は?

  • 2006/01/25 13:17

今日のレッスンは自宅に来てくれているボストンテリア君です。
到着されて玄関にお迎えに行くと、ボストン君のお目めが真っ赤!!!
いつに無く大興奮です。

室内でのレッスンでも集中力がない。。。
「家ではどうでしたか?」「外に他の犬のオシッコとかありませんでしたか?」などお聞きしましたが思い当たる節がありません。

帰られた後、朝雪掻きしてくれた主人に聞いてみると、予想通り近所の犬のマーキングの後があったそうです。
もちろん気分が悪いのでお客さまが来る前にとったそうですが、ここのところ近辺にマーキングが多いとか。
近所にヒート中のメス犬がいるのだと思います。
外で飼われているか、散歩中におしっこをしてそのにおいでオス犬達が興奮しているのでしょう。(去勢手術をしていても興奮します)

マーキングは1頭がすると、その後を皆がかけて行きます。
雪の上にあるオシッコは目立ちますし、衛生上よくありません。
犬を飼っている人だって家の前にやられたら嫌な気分です。
住宅街での排尿はさせないようにするのが飼い主のマナーですよ。
もし、してしまった時は、取って帰る、もしくは雪に埋める、消毒用アルコールを混ぜた水で洗い流してにおいを取る、などきちんと処理をしていきましょう。
皆さんちゃんと守れているかな???

ちなみにフィナはヒート真っ最中はお散歩禁止です。
(次が来る前に手術しないと…)

しつけと犬の年令

  • 2006/01/23 13:16

今日レッスン修了生2組のママさんとお話する機会がありました。
どちらも人や犬に激しく吠えて、咬んでしまう恐れのあるわんこ達でした。
私が出会った時はどちらも4才になっていました。
飼い主さんは何とかしたいと、いくつかの訓練所やしつけ教室に連絡されたそうですが「その年だと治すのは難しい」といわれて諦めてしまったそうです。
偶然、私のお友達に出会って『わんこの先生』に連絡して下さったのですが、「彼女のおかげで先生に出会えてよかった!」とお話されていました。

確かに年令がいけばそれだけ矯正は難しくなります。
特に、咬むという症状はかなりの覚悟がなければ治らないでしょう。
しかし、年をとっているからしつけられない!という事はありません。
レッスン生で、14才の子がいましたが、吠えの矯正、ハウスのしつけ、室内トイレのしつけ等が出来る様になりました。
4才以上の子の飼い主さんによくこのお話をするのですが、ある方が「14才の子をしつけようとした飼い主さんが偉いですね」とおっしゃっていました。
ほんとにその通りだと思います。
特に『わんこの先生』のレッスンは飼い主さん主体なので、飼い主さんが頑張らなければわんこは良くなりません。

しつけを始めるのは若い程良いです。
年を取れば、物覚えは悪くなりますし、長年の悪い習慣を変えるのは時間がかかる事でしょう。
しかし、飼い主さんがほんとになんとかしようと思ったならば、年をとっていても改善する事は可能です。
根気と愛情があれば一緒に頑張って行けますよ。

レッスンを終わった成犬の飼い主さんは口を揃えてこうおっしゃいます。
「もっと小さい頃にやっておけばよかった!」と。
確かに小さい頃にやっておけば、苦労はずっと少なかったかも知れませんね。
でも、悩んで、苦労して、克服したから言える言葉なのかも知れませんね。

パピーパーティー

  • 2006/01/22 13:15

今日はパピーパティー。フィナもお手伝いです。
テーマは健康チェックや日頃のケアの仕方等々。
後半のお遊びタイムでは、お友達のダックスちゃんがきていたので、いつものように『ドフドフ!』しながら、からんでいました…。(ーー;)
黒ラブちゃんも参加してくれたのですが、その子とは仲良く遊べたかな!?

フィナが動くと相手の子は大抵ビビって引いてしまうか、興奮して吠えてしまいます。
今回も興奮させちゃいました〜。
相手がフィナの動きを止めようとして、吠えたり、多少歯をあてても動じる事なく遊んでいました。
おもちゃを取られても怒ったりしないし、トラブルをならずに遊べる子に育ってくれました。
ただ…小さい子との遊び方は相変わらず下手ですね〜。。。
すこ〜しずつでいいから優しく遊べるようにがんばろう!!!

パピーパーティー

  • 2006/01/22 13:14

今日はパピーパーティーでした。
レッスン生にとても臆病なラブちゃんがいるのですが、飼い主さんと参加して下さいました。
この子は犬は大丈夫なのですが、人が恐くて仕方が無い様です。

今日も車から降りて、雪掻きしている人に「ワンワン!」。人が入ってくると「ワンワン!」。そして他の飼い主さんが触ろうと手を出すと『イヤ〜ン!!!』と逃げようとしていました。
が、しかし、触ろうとしたのは、トリマ−をしている多頭飼いのベテラン飼い主さんです。
さすが逃がす事なくスルッと捕まえ抱き上げていました。
最初は慌てたラブちゃんの飼い主さんも、「今は逃がさないで、だっこしてもらった方がいいですよ」と私がお話すると安心された様です。
ラブちゃんはだっこされても思ったより拒否反応はなかったので、パピーパーティーに何回か参加してもらえば慣れてくれるでしょう。

次回は「知らない人や犬に慣れる」がテーマです。
参加人数が多いと知らない人にいっぱい会えるんだけどな。

人、犬、新しい環境に慣らしたい飼い主さんはぜひ参加して下さいね。

その後の牛さん…

  • 2006/01/18 13:13

先週「ヒンヒン」「ウモォ〜」とうるさかったレッスン中のフィナちゃん。
今日はというと…少しはマシだったかな?
と思ったら、パパが一生懸命止めていた様です。
やれやれ…。レッスン前の運動をもっと増やしてみるかな〜。

わんこにとっても歯は命!

  • 2006/01/16 13:11

今日のレッスンは8ヶ月のウエスティーちゃんと、8才のシェルティーちゃん。
8才にもなると歯石も付くし、歯茎も弱ってきます。
わんこの場合は歯周病で歯茎が弱り、歯が抜けてくるのですが、シェルティーちゃんの歯茎も赤く腫れてきています。
8ヶ月の子の健康な歯茎と比べると一目瞭然!
将来元気に御飯を食べられるかどうかで、気力が違ってきますよ。
歯茎を鍛える為にしっかり歯磨きをしていきましょう。

歯磨きのコツは、歯茎を優しくマッサージする事。
いきなり歯ブラシ等でゴシゴシやってしまうと血が出て痛いので、わんこは歯磨きが嫌いになってしまいます。
歯ブラシでゴシゴシするのは、歯を触られる事に慣れ、歯茎が引き締まってからにしましょうね。

歯に付いた食べ物のかすは48時間で歯石になるそうなので、少なくても2日に一度は磨きましょう。
奥から2番目の上の歯が1番汚れやすいのでしっかりチェックしましょうね。

オフ会

  • 2006/01/14 13:08

わんこの先生のオフ会でした。
レッスンではないので、フィナっちょも楽しむぞ!

ゲーム中、周りにわんこがいても結構待てる事が判明。成長したね〜。しかし…呼び戻しは予想通り出来無かった。。。一直線にわんこに向かって行きました。(^^;)

犬の集まり初体験の子もいましたが、フィナとは面識があったので、ランで一緒に放してみました。
飼い主さんは「咬んだら困るから〜」心配されていましたが、「私とフィナだから大丈夫」と経験してもらいました。(もちろん相手の子の様子を見ての事ですが)
期待通り、相手の子が「来るなー」と吠えたら、絶妙にかわし、楽しそうに走りながらそっと近付いてみたり、嫌がれば離れてみたりと、いい仕事をしてくれました。
少しだけど一緒に走って遊ぶ事ができたし、「さすが先生の子ですねー」と飼い主さんにも言ってもらえましたよ。(フィナちゃんお手柄 ^^)

しかし、小さい子には遊び方あらすぎる。
誘っているつもりだろうけど、相手の子は嫌がってるよ〜。
めりぃちゃん、ドフドフしちゃってごめんなさい。
優しく遊べるお姉さんになれるようにがんばろうね。

3ケ月なのになまいき〜!

  • 2006/01/14 13:06

3ケ月のビーグルちゃん(男の子)のカウンセリングに行って来ました。
子犬の頃に悩みの多い、夜泣きが中々治らず、1度ウンコまみれになっていた事があって飼い主さんはビックリしてしまった様です。

お話を伺うと、ネットや本等でお勉強はされていているようです。
途中でお嬢さんがご飯を与えていたのですが、座れ、待て、も出来ていたし、頑張っていらっしゃるのがわかりました。
しかし、お家に来て、2ケ月でマウンティングをしていたようですし、かなり勝ち気ないばりんぼうさんの様です。
随分穏やかになったと言う事で上手に対応されていたのだと思いますが、お兄ちゃんに「アン!アン!」と要求してみたり、甘がみしたので口を軽くつかんでみたら「ぎゃぎゃぎゃ!!!」と威嚇してかんでみたり…。
普段でも「ぎゃぎゃぎゃ!!」と騒ぎだしたらお父さんしか止められないそうで、先が心配…。
まだ3ケ月なのになまいき〜!!!な感じでした。^^;
今のうちに上手に育ててあげないと、お子さんが負けてしまいそうです。
要はお姉ちゃんとお兄ちゃんですね。

いろいろ勉強してはいるものの、情報が多すぎて、どの方法がいいのか分からなくなってしまったとおしゃっていました。
しつけの方法は1つではありません。犬の性格がそれぞれなのですから、しつけ方も色々あって当然ですね。
大事なのは、その子に合ったしつけ方がどれか?ということでしょう。
もちろん飼い主さんの志向もあると思います。
納得のいく方法で、しっかり教えてあげて下さいね。

オフ会

  • 2006/01/14 13:05

今日はわんこの先生のオフ会でした。
レッスン途中の生徒さんから、グループメンバーさん等が集まってくれました。
前半にゲームやりましたが、グループレッスンの感覚でゲームを設定してしまったらしく、全然出来ない…。「あれ???」っでした。(^^;)
グループレッスン生でもまだ入ったばかりの子やこれから参加しようと言う子が多く、ゲームのレベルが高すぎたようです。。。
次回こそゲームも楽しめるようにしますからね〜。

それにしても、グループレッスンの常連メンバーさんは随分成長してたんですね〜。
新しい生徒さん、頑張ってついて来て〜!!!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2006年01月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Feed